美容・健康を考えるブログ

日常からできる美容・健康の知識を広げます。

ブログタイトル

【美容】ニキビ跡が気になるあなたへ!海外セレブを注目するアップルビネガーを紹介します

 

食卓に『お酢』を常備している家庭も多いのではないでしょうか?

 

わたしはお酢の独特な匂いが苦手です。。

 

たしかに苦手な気持ちも理解できます。笑

 

しかし、4~5世紀頃に中国から伝来したと記録が残っているほど歴史が古い調味料なんですよ。

 

 

長い歴史で使用されてきたお酢の種類はとても豊富です。
一般的な穀物酢の他にも、りんご酢・バルサミコ酢などの種類が流通しています。

 

お酢は殺菌効果をもつことで有名ですが、美肌やダイエット効果にも期待ができます。

 

 

今回は果物から醸造される『りんご酢』と呼ばれる種類についてご紹介します。

 

 

この記事では、そんなお悩みを解決します!

  

 

 

りんご酢とは? 調味料のお酢との違い

 

f:id:kitune_research:20200321235532j:plain

 

お酢の種類は原材料によって分けられます。

 

りんご酢は別名でアップルサイダービネガーシダービネガーとも呼ばれています。

 

 

りんご果汁に酵素を加えて酢酸発酵をすることで醸造されます。
主にミネラル・プロバイオティクス・酵素などの栄養素を豊富に含んでいます。

 

 

調味料のお酢との違いはフルーティーで口当たりが良いことです。
そのため、調味料のみならずドレッシングやドリンクとして広く活用されています。

 

抗酸化作用があることから海外セレブにも人気です!

 

 

りんご酢の万能効果

 

  • 美肌効果
  • 便秘改善
  • 疲労回復
  • ダイエット効果
  • 糖尿病を抑える
  • 抗菌・消毒作用
  • 骨粗鬆症の予防
  • 高血圧・むくみの予防

 

 

ニキビ跡を改善する美肌効果に注目!

 

お酢のもつ効果で一番に注目をしたいのが美肌効果

 

健康的なお酢の成分&りんご果汁が含まれている『りんご酢』にはシミ・ニキビ予防
ターンオーバーを正常に保つ成分がたくさん。

 

ターンオーバーを正常に保つことでニキビ跡にも効果的です。
表面的なニキビ改善のみならず、皮下組織の治療にも役立ちます。

 

僕が肌環境の改善で一番苦労したのは『ニキビ跡の治療』でした。

 

 

なぜニキビを改善する効果があるのか?

 

f:id:kitune_research:20200321235627p:plain

 

なぜ、りんご酢を摂取することがニキビ改善につながるのでしょうか?
その秘密はりんご酢のもつ栄養素の隠されています。

 

 

りんご酢は美肌効果が高いクエン酸ビタミンCの2種類を豊富に含んでいます。

 

クエン酸とビタミンC・・・レモンにも含まれていますね!

 

大正解です。このクエン酸とビタミンCが美肌効果に役立ちます。

 

 

注目したい栄養素①(クエン酸)

 

クエン酸の働きとして『クエン酸サイクル』(クエン酸回路)は有名です。

 

ク、クエン酸サイクルってなんですか?

 

クエン酸サイクルは新陳代謝のアップに繋がる効果を持っています。

 

 

『クエン酸サイクル』は別名でクエン酸回路とも呼ばれています。

 

簡単に説明すると、食べたものを効率よくエネルギーに変換するというもの。
そのため、新陳代謝アップなどに期待ができます。

 

代謝がアップすることでターンオーバーを改善し、新しい細胞(肌)の生成を助けます。

 

ニキビ跡は美肌の大敵ですよね。

 

 

ニキビ跡はヘモグロビンが皮膚に沈着することが原因で発生します。
肌のターンオーバーが正常に行われないとニキビ跡は治りません。

 

 

ニキビ跡を改善するキーポイントは『ターンオーバーを正常に行えるか』です。
クエン酸を摂取してターンオーバーを改善することでニキビ治療に期待ができます。

 

 

注目したい栄養素② (ビタミンC)

 

塗っても飲んでも効果的なビタミンC

 

ビタミンCには皮脂の分泌を抑える作用があります。
例えば、ホルモンバランスの崩れや保湿を怠ると皮脂(脂)が過剰に分泌されます。

 

肌がテカテカしている人は要注意です!

 

 

なぜ皮脂の分泌がニキビに影響するのでしょうか?

 

その理由は、皮脂が過剰に分泌されることで毛穴に汚れが溜まるからです。
この溜まった汚れがニキビへ繋がったり、酸化することで黒ずみの原因になります。

 

 

ニキビ・ニキビ跡を防ぐためには、根本的に肌の環境を改善していく必要があります。

 

 

りんご酢の適切な摂取量

 

f:id:kitune_research:20200321235742p:plain
 

りんご酢は大さじ1杯(15g)で4kcalと、食酢の中では低カロリーです。

 

また、りんご酢に含まれる栄養素の大半はビタミンやミネラル。
一見すると健康的な飲み物のようにも感じます。

 

 

しかし、危険なポイントが!!

 

 

酢酸が主成分のお酢は(ph=水溶液の性質)が弱アルカリ性に分類されます。
飲み過ぎは胃が荒れたり口腔内トラブルに繋がるので注意が必要です。

 

 

それを踏まえた目安摂取量は『1日15ml~30ml』(大さじ1~2杯)です。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

フルーティーな味が人気を集めている『りんご酢』をご紹介しました。
今回のポイントはこちらです!

 

 

僕も『ニキビ跡』の治療にはかなり苦労しました。
クエン酸&ビタミンCがたっぷりなフルーツビネガーからは目が離せません!

 

 

Copyright ©美容・健康を考えるブログ All rights reserved.